最 新 号 バックナンバー 添付地図目録 投 稿 規 程

Vol.49 No.1 (通巻193号) 2011年  《特集:井上ひさしの文学と地図

   
タ イ ト ル
著者
【巻頭言】 「井上ひさしの文学と地図」の特集にあたって 齊藤忠光・今井健三
  キーワード井上ひさし、遅筆堂文庫、四千万歩の男、地図ゲーム、手描き地図、吉里吉里国地図
【短報】 井上ひさし氏にみる「作家の方法」 −地図・年表・名鑑− 芳賀 啓
  キーワード国際シンポジウム、地図の史料学、創作と物語世界の地図化
【随想】 井上ひさしの日記と地図 井上ユリ
【資料】

「地図の仕掛け −作家と地図」

1992年11月30日 新宿・紀伊國屋ホール「国際シンポジウム 地図の世界」 <地図の史料学ことはじめ>における井上ひさし氏講演

井上ひさし
  キーワード井上ひさし、地図の世界、地図の史料学、作家と地図
【短報】 遅筆堂文庫にある井上ひさし氏所蔵の地形図 −『青葉繁れる』執筆における地形図活用の可能性− 志村 喬
  キーワード小説家、地図、仙台市、地図学習、地理学習
【短報】 井上ひさし作品における架空地域と地図 −吉里吉里国のモデル地域との関係私論− 米地文夫
  キーワード井上ひさし、吉里吉里国地図、架空地域、宮城・岩手県境、メタフィクション、NationとLand
【随想・意見】 小説『四千万歩の男』をめぐって 鈴木純子
  キーワード井上ひさし、伊能忠敬、四千万歩の男、遅筆堂文庫、測量日記
【短報・添付地図解説】 「吉里吉里国地図」にみる空間イメージの地図・文章表現の役割分担 森田 喬
  キーワード井上ひさし、空間イメージ、文章表現、地図表現、位置関係
【随想・意見】 井上ひさし氏の地図への思い 今井健三
  キーワード井上ひさし、地図の本質、地図と言葉、伊能図、手描き地図
【随想・意見】 遅筆堂文庫訪問の記 秦 和夫
【資料】 小説『蝉しぐれ』をもとに井上ひさし氏が描いた地図「海坂藩・城下図」 −文章による小説の舞台を地図化により認識する試み− 齊藤忠光
  キーワード井上ひさし、蝉しぐれ、海坂藩・城下図、文学と地図、小説の舞台の地図化
【特別会員名簿】    
【リレーメッセージ:地図・地図学への思い】 私にとっての地図の先生 正井泰夫
【学会記事】    
【添付地図】 吉里吉里国地図

        

≪No.49 No.1 表紙≫

抜刷 「井上ひさしの文学と地図」


       ≪No.49 No.1 添付地図≫

 

 本図を許可なく複製・利用することを禁止します。